#arc0031. [arc003_1]GPA計算
[arc003_1]GPA計算
問題文
高橋君はアメリカに留学しようと考えており、成績表を提出することになりました。
アメリカ留学の成績表には、学力を測る指標であるGPAを表記する必要があります。
GPAとは各単位に対する評価(A,B,C,D,F)を点数に換算して平均した値で、点数への換算は以下のようになります。
- A評価 → 点
- B評価 → 点
- C評価 → 点
- D評価 → 点
- F評価 → 点
全てF評価だった場合は、GPAは になります。
高橋君の各単位に対する評価をもとにGPAを求めなさい。
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
- 行目は、単位の総数を表す整数 が与えられる。
- 行目には、単位に対する評価を表す 文字の文字列が与えられる。
- 文字目の文字 は
A
,B
,C
,D
,F
のいずれかである。
出力
入力として与えられた単位の評価をもとにしたGPAを標準出力に 行で出力せよ。
誤差は絶対誤差あるいは相対誤差の少なくとも片方が 以下であれば許容する。
なお、最後には改行を出力せよ。
入力例 1
34
ABABAAABACDDDABADFFABABDABFAAABFAA
出力例 1
2.79411764705882
-
各評価の個数は以下のようになります。
-
A評価 … 個
-
B評価 … 個
-
C評価 … 個
-
D評価 … 個
-
F評価 … 個
-
したがって、点数の総和は になり、平均は です。
入力例 2
5
FFFFF
出力例 2
0
- F評価が つなのでGPAは になります。
Source Name
ARC 003