#agc045a. [agc045_a]Xor Battle

[agc045_a]Xor Battle

問題文

22 人の人がおり,0011 の番号がついています. また,00 で初期化された変数 xx があります. これから 22 人はゲームを行います. ゲームは NN ラウンドからなり,ii 回目 (1leqileqN1 \\leq i \\leq N) のラウンドでは,次の操作が行われます.

  • SiS_i が以下のいずれかの操作をする.
    • xxxoplusAix \\oplus A_i で置き換える.ただしここで oplus\\oplus はbitごとの排他的論理和を表す.
    • 何もしない.

00 の目標は,最終的に x=0x=0 にすることで,逆に人 11 の目標は,最終的に xneq0x \\neq 0 にすることです.

22 人が最適に行動する時,最終的に xx00 になるかどうかを判定してください.

11 つの入力につき,TT 個のテストケースに答えてください.

制約

  • 1leqTleq1001 \\leq T \\leq 100
  • 1leqNleq2001 \\leq N \\leq 200
  • 1leqAileq10181 \\leq A_i \\leq 10^{18}
  • SS01 のみからなる長さ NN の文字列
  • 入力される数は全て整数である.

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる. 入力の 11 行目は以下のとおりである.

TT

そして,TT 個のテストケースが続く. これらはそれぞれ以下の形式で与えられる.

NN A1A_1 A2A_2 cdots\\cdots ANA_N SS

出力

各テストケースについて,最終的に x=0x=0 となる場合は 0,そうでない場合は 1 と出力せよ. 各テストケースごとに改行せよ.


入力例 1

3
2
1 2
10
2
1 1
10
6
2 3 4 5 6 7
111000

出力例 1

1
0
0

11 つ目のテストケースでは,人 11xx0oplus1=10 \\oplus 1=1 で置き換えると,人 00 の操作に依らず,最終的に xneq0x \\neq 0 になります.

22 つ目のテストケースでは,人 11 がどちらの操作を行っても,人 00 が適切な操作をすれば x=0x=0 にできます.