#abc187a. [abc187_a]Large Digits

[abc187_a]Large Digits

問題文

整数 nn に対して、 nn を十進法で表したときの各桁の和を S(n)S(n) で表すことにします。 例えば、S(123)=1+2+3=6S(123) = 1 + 2 + 3 = 6 です。

22 つの 33 桁の整数 A,BA, B が与えられます。S(A)S(A)S(B)S(B) のうち大きい方の値を求めてください。

制約

  • 入力は全て整数
  • 100leA,Ble999100 \\le A, B \\le 999

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

AA BB

出力

S(A)S(A)S(B)S(B) のうち大きい方の値を出力せよ。
S(A)S(A)S(B)S(B) が等しい場合は、S(A)S(A) を出力せよ。


入力例 1

123 234

出力例 1

9

S(123)=1+2+3=6,S(234)=2+3+4=9S(123) = 1 + 2 + 3 = 6, \\ S(234) = 2 + 3 + 4 = 9 なので、22 つのうち大きい方である 99 を出力します。


入力例 2

593 953

出力例 2

17

入力例 3

100 999

出力例 3

27