#indeednow2015qualb2. [indeednow_2015_qualb_2]高橋くんと文字列操作
[indeednow_2015_qualb_2]高橋くんと文字列操作
問題文
高橋くんは文字列 を持っており、文字列 を作りたいと思っています。 高橋くんは、文字列の末尾の 文字を先頭に追加し、末尾の 文字を削除するという操作を文字列 に行うことで、文字列 を文字列 にしたいと考えています。
最小で何回この操作を行えば、文字列 を文字列 にできるでしょうか?最小の操作回数を出力するプログラムを書いてください。この操作では文字列 を文字列 に変換することができない場合、 と出力してください。
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
- 行目には、高橋くんが持っている文字列 が与えられる。ただし、 は文字列 の長さを表す。 は半角小文字アルファベットa-zのみからなる。
- 行目には、高橋くんが作りたい文字列 が与えられる。 は半角小文字アルファベットa-zのみからなる。
出力
行目に、高橋くんが文字列 を文字列 に変換するための操作の最小回数を出力せよ。
行末の改行を忘れないこと。
入力例1
abcd
dabc
出力例1
1
abcd
の末尾の文字を先頭に追加すると、
dabcd
となり、ここから末尾の文字を削除すると、
dabc
となります。
よって、 回の操作で は に等しくなります。
入力例2
abcabcabc
bcabcabca
出力例2
2
問題文中の操作を に 回行うと と等しくなります。 回、 回行っても と等しくなりますが、最小のものを求める必要があります。
入力例3
aaa
a
出力例3
-1
入力例4
cab
cab
出力例4
0