#discovery2016finala. [discovery_2016_final_a]DISCO presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト 2016 Ⅱ
[discovery_2016_final_a]DISCO presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト 2016 Ⅱ
問題文
DISCO presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト 2016には 人が参加しました。 順位表は 行からなり、 行目には 位の人の座席番号 が表示されています。すなわち、 人が取った順位はそれぞれ異なります。
ところでDISCO presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト 2016の賞金は以下のようになっています。
- 位: 円
- 位: 円
- 位: 円
- 位: 円
- 位: 円
- それ以外: 円
あなたはDISCO presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト 2016の参加者それぞれが獲得した賞金の金額を知りたくなりました。
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
- 行目にDISCO presents ディスカバリーチャンネルプログラミングコンテスト 2016の参加者数を表す整数 が与えられる。
- 続く 行のうち 行目には 位を取った人の座席番号を表す整数 が与えられる。
- 座席番号に重複は存在しない。
出力
出力は 行からなる。 行目に座席番号が の人の獲得した賞金の金額を出力せよ。末尾の改行を忘れないこと。
入力例 1
5
1
2
3
4
5
出力例 1
100000
50000
30000
20000
10000
- このケースにおいては 行にわたって出力が行われます。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
入力例 2
8
8
7
6
5
4
3
2
1
出力例 2
0
0
0
10000
20000
30000
50000
100000
- このケースにおいては 行にわたって出力が行われます。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
入力例 3
7
1
5
4
2
7
6
3
出力例 3
100000
20000
0
30000
50000
0
10000
- このケースにおいては 行にわたって出力が行われます。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。
- 座席番号が の人は 位だったので、 円を獲得しました。