#ddcc2016finala. [ddcc_2016_final_a]正方形のチップ

[ddcc_2016_final_a]正方形のチップ

問題文

半径 RR cmの_ウェーハ_に_ダイシング_という操作を行い、正方形のチップをいくつか作成することにしました。 作成される正方形のチップの個数を求めてください。

ウェーハとは、ある部品を作るのに使われる薄い円盤状の物体です。 ダイシングという操作は、ウェーハの中心から CC cm間隔で水平方向と垂直方向に切れ目を入れてウェーハを分割する操作です。

例として、R=15,,C=4R=15, \\, C=4 の例を示します。 破線で示されるようなマス目状に分割がなされ、緑色の領域で示されるような 3232 個の正方形のチップを作成することができます。

3b83484e97d59df50e3ee39c4a3cbca7.png

制約

  • 1R,,C1001 ≦ R, \\, C ≦ 100
  • R,,CR, \\, C はいずれも整数

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

RR CC

出力

作成される正方形のチップの個数を 11 行に出力せよ。


入力例 1

15 4

出力例 1

32
  • 問題文中で示した通りです。

入力例 2

5 1

出力例 2

60
  • ウェーハの中心を (0,0)(0,0) としたとき (2,3),(3,3),(2,4),(3,4)(2,3),(3,3),(2,4),(3,4)44 点で表される正方形のチップは (3,4)(3,4) がウェーハの周上にありますが、このようなチップも作成することが可能です。