#codefestivalfinalj. [code_festival_final_j]2つのカップ

[code_festival_final_j]2つのカップ

問題文

水が AA リットル入るカップと、水が BB リットル入るカップが 11 つずつあります。

カップが空の状態から始めて、次のいずれかの操作を繰り返し行うことにより、いずれかのカップに水が CC リットルたまる状態にしたいです。

  • 一方のカップを水でいっぱいにする。
  • 一方のカップを空にする。
  • 一方のカップ XX からもう一方のカップ YY に、 YY がいっぱいになるか XX が空になるまで、水をこぼさずにうつす。

A,B,KA, B, K が与えられるので、 KK 回以内の操作で実現できる相異なる CC は何通りあるかを求めなさい。


入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる.

AA BB KK

  • 11 行目には,カップの容量を表す整数 A,B(1A,B1010)A,B (1 ≦ A, B ≦ 10^{10}) と、操作可能な回数を表す整数 K(0K1010)K (0 ≦ K ≦ 10^{10}) が与えられる。

出力

実現できる相異なる CC は何通りあるかを求めよ。出力の最後には改行を入れること。


入力例1


3 4 2

出力例1


4

まず、 00 は初期状態で実現されています。

33 および 44 は、それぞれの容量のカップの水を満たす、 11 回の操作で達成可能です。

11 は、 容量 44 のカップに入れた水を、空になっている容量 33 のカップに移す、22 回の操作で実現できます。

22 は、22 回の操作で実現することは出来ず、 44 回の操作が必要となります。


入力例2


7 3 0

出力例2


1

操作不可能なので、空の状態、つまり 00 のみを実現することしかできません。


入力例3


174324 96581 5000

出力例3


3220