#arc0333. [arc033_3]データ構造

[arc033_3]データ構造

問題文

数の集合 SS に対する以下のクエリを処理してください。

  • タイプ 11SS に数 XX を追加する。
  • タイプ 22SS に含まれる数のうち XX 番目に小さい数を答え、その数を SS から削除する。

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。

QQ T1T_1 X1X_1 T2T_2 X2X_2 : TQT_Q XQX_Q

  • 11 行目には、クエリの個数を表す整数 Q(1Q200,000)Q (1 ≦ Q ≦ 200,000) が与えられる。
  • 22 行目からの QQ 行には、クエリの情報が与えられる。このうち ii 行目では、22 つの整数 Ti(1Ti2),Xi(1Xi200,000)T_i (1 ≦ T_i ≦ 2), X_i (1 ≦ X_i ≦ 200,000) が空白区切りで与えられる。これは、
    • Ti=1T_i = 1 の場合、「SS に数 XiX_i を追加する」というクエリを表す。ただし、クエリを処理する前の SS には XiX_i が含まれていないことが保証される。
    • Ti=2T_i = 2 の場合、「SS に含まれる数のうち XiX_i 番目に小さい数を答え、その数を SS から削除する」というクエリを表す。ただし、クエリを処理する前の SS に含まれる数の個数が XiX_i 個以上であることが保証される。

出力

タイプ 22 のクエリの個数を Q2Q_2 とすると、出力は Q2Q_2 行からなる。このうち ii 行目には、タイプ 22 のクエリのうち ii 番目のものに対する答えを出力せよ。出力の末尾にも改行を入れること。


入力例1


5
1 11
1 29
1 89
2 2
2 2

出力例1


29
89

入力例2


12
1 8932
1 183450
1 34323
1 81486
1 127874
1 114850
1 55277
1 112706
2 3
1 39456
1 52403
2 4

出力例2


55277
52403