#abc024b. [abc024_b]自動ドア
[abc024_b]自動ドア
問題文
ABCマーケットは高橋王国で最も人気なスーパーマーケットです。 入り口は自動ドアになっています。
この自動ドアは人が前を通りかかると自動で開き、そこから 秒後まで開き続け、その後自動的に閉じます。 ドアが開いている状態で新たに人が前を通りかかると、通りかかった時刻のさらに 秒後まで開き続ける時間が延長されます。
今日はのべ 人の客が自動ドアの前を通りかかりました。 番目の人が通りかかった時刻はABCマーケットが開店してから 秒経った時刻です。
今日、この自動ドアが開いていた合計秒数を求めてください。
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
:
- 行目に今日自動ドアの前を通りかかった人数を表す整数 とドアが開き続ける時間を表す整数 が空白区切りで与えられる。
- 行目からの 行のうち 行目には 番目の客が自動ドアの前を通りかかった時刻 が与えられる。
- が成り立つ。
部分点
この問題には部分点が設定されている。
- を満たすデータセットに正解した場合は 点が与えられる。
- を満たすデータセットに正解した場合はさらに 点が与えられる。合計で点となる。
出力
ドアが開いていた秒数を 行に出力せよ。 出力の末尾に改行を入れること。
入力例1
5 10
20
100
105
217
314
出力例1
45
時刻が ~ 、 ~ 、 ~ 、 ~ のときにドアが開いています。
入力例2
10 10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
出力例2
19
入力例3
10 100000
3
31
314
3141
31415
314159
400000
410000
500000
777777
出力例3
517253