#abc0104. [abc010_4]浮気予防
[abc010_4]浮気予防
問題文
高橋君の秘書のなぎさちゃんは、高橋君が大好きです。今日も、高橋君に悪い虫が取り憑かないように、高橋君を監視しなければなりません。
高橋君は、女の子と仲良くなるために、自前のSNSを使います。SNSで友人関係にある人を辿って行き、見つけた女の子にメッセージを送ります。 なぎさちゃんは、高橋君のメッセージを女の子が見ることがないように、このSNSに対して、工作を行うことにしました。
行える工作活動は、以下の つです。
- 特定の二人の友人関係を解消する
- 特定の一人のパスワードを変え、ログイン出来なくする 高橋君のパスワードは変更できません。(21:11追記)
友人関係が解消されると、高橋君は、その二人の間を辿ることが出来なくなります。しかし、他の友人を経由して、辿ることが可能な場合は、その限りではありません。
パスワードを変更すると、その人は、メッセージを見ることが不可能になります。友人関係に変化はないので、パスワードを変更された人を辿って、別の友人を探すのは可能です。
なぎさちゃんは、出来るだけ工作の回数を少なくして、予めマークした女の子達が、高橋君のメッセージを閲覧できないようにしたいです。なぎさちゃんが工作を行う必要のある回数を求めてください。
入力
入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
... :
- 行目には、SNSの登録人数を表す整数 と、なぎさちゃんがマークしている女の子の数 、 SNSの友人関係の数を表す整数 がスペース区切りで与えられる。
- 行目では、なぎさちゃんがマークしている 番目の女の子のIDを表す整数 の値が、スペース区切りで 個与えられる。
- 行目から 行では、友人関係に関する情報が与えられる。このうち 行目では 番目の友人関係における、二人のID番号を表す つの整数 の値が、スペース区切りで与えられる。
- のとき、 かつ 、または かつ になることはないことが保障されている。
- 全ての入力において、高橋君のIDは であることが保障されている。
部分点
を満たすテストケースに正解した場合、部分点として 点が与えられる。
出力
なぎさちゃんが工作を行う必要のある回数の最小値を、 行で出力せよ。出力の末尾には改行をいれること。
入力例1
4 2 3
2 3
0 1
1 2
1 3
出力例1
1
図のように、 つの友人関係を解消するだけで、 人の女の子を高橋君から切り離すことが出来ます。
入力例2
4 1 4
3
0 1
0 2
1 3
2 3
出力例2
1
マークしている女の子は一人だけなので、この人をログイン出来なくするだけで、目的を達成することができます。
入力例3
10 3 11
7 8 9
0 1
0 2
0 3
0 4
1 5
2 5
5 6
6 7
6 8
3 9
4 9
出力例3
2
図のように工作を行うことで、全ての女の子に対して工作を行えます。
入力例4
6 2 6
4 5
0 1
0 2
1 3
2 3
3 4
3 5
出力例4
2
IDが の人をログイン出来ないようにしても、高橋君が友達を探すのに影響がないことに注意してください。
入力例5
4 3 3
1 2 3
1 2
1 3
2 3
出力例5
0
高橋君には友達がいないため、工作を行う必要はありません。